今年もあと9日。週末はクリスマスです。
子供達が大きくなった今では特にパーティもありませんが(^^)私はのんびり美味しいケーキでも食べたいなぁー。
ご馳走を食べると言うより、ゆっくり味わって食べると言う時間がありがたいし、幸せを感じます?
そんな時間、産後のママ達には、全くありません??
年末だからか?いや普段からのようで、産後なのにパパの帰宅が皆さん遅いです。
パパも帰りたいけど、帰れなので誰も悪くないですよ。
でも育児は休みなしでずっと続くので、ママはワンオペ育児で頑張ってます?
パパの帰りが遅いので、私が行けない時はもく浴もママがしたり、ご飯も有るものをさっと食べたり、とにかく休めない日々を過ごしています。
最近は、夕方5時からとか6時からのサポートが増えたように思います?
夕方は、なぜか赤ちゃんはグズグズし始め、ママも1日育児、家事をしてフラフラに疲れていて、最後の食事とお風呂に入る時が1番大変だと言ってます。
ママが上の子とご飯を食べてる時に、私が赤ちゃんに離乳食を食べさせたり、ぐずってる時はおんぶしたりして一緒に何とか過ごします。
一人目の赤ちゃんの場合は、私が見てる間にママにお風呂をゆっくり入ってもらう時もあります。
お風呂入って着替えさて、少し遊んだりすると、ネムネムモードになって再びぐずり始めると、それはもう大変な状態になる時もあります?
大人2人で見てるのに、大変な夜もあるので、普段は本当一人で戦ってると思います?
あるママからは、この時間帯が1番イライラして怒ってしまうとも言っています。
私が行くとそんな話も話せて楽になるそうです。
家事、育児をするサポートももちろん必要ですが、
ワンオペ育児をしているママ達の話も聞いてあげたいとつくづく思います。
核家族で、旦那さんも遅かったら、それはもう密室の中の育児となります。
育児は、身内が無理なら第三者の私たちのようなおばちゃんに頼って欲しいです。なかなか頼れないママもいます。ママは頑張り屋さんが多いですからね。
でも昔と違って本当孤独に育児をしてる方が多いです。週に一度でも話を聞いてくれる、子育てを一緒にしてくれる人に出会って欲しいです。
なので私もお節介おばちゃんになり、そういう人が近くにいるよと発信し続けますねー。見つけてくださいね?